まず、財産分与ってできるのかどうかについて確認しておきましょう。

法律上、離婚した者の一方は、他方に対して財産の分与を請求することができるとされています(民法768条1項)。

財産分与は、協議によることが前提とされていますが、協議が調わないときや協議をすることができないときは、家庭裁判所に対して協議に代わる処分を請求することができます(調停または審判の申立てをします)。

ただし、家庭裁判所に対して協議に代わる処分を請求するのは、離婚をしてから2年以内とされています。

そのため、離婚した相手方から財産分与を求められたとしても、2年を経過している場合には、家庭裁判所などを通じて財産分与の請求をすることができなくなりますので、離婚した後に財産分与を求められた場合には、期間に注意をしてみてください。

財産分与の種類

では、財産分与と言った場合、どのようなものが含まれるのでしょうか。
財産分与には、①夫婦が婚姻中に形成した財産(夫婦共有財産)の清算(清算的財産分与)、②離婚後の扶養(扶養的財産分与)、③離婚に伴う慰謝料(慰謝料的財産分与)が含まれるとされています。

②は例えば妻が子どもを引き取るが、今まで専業主婦であり、年齢・病気で就業することが困難な場合などの認められることがあります。

また、③については、例えばどうしても離婚をしたい一方が解決金として一定額の支払いをして離婚をするなどする場合に認められられるようなものです。

通常、財産分与と言った場合に問題になるのは、①の清算的財産分与です。

夫婦の共有財産を清算すると言った場合、いつを基準に考えればいいでしょうか。

一般的には「別居時」が基準とされています。

なぜなら、夫婦の協力関係は別居時まで続くと考えられているからです。そのため、別居時にあった財産を基準に検討をすることになりますので、別居時がいつか。ということは財産分与を検討する上で重要なものとなります。

とはいえ、この基準時はお互いの合意で決めることができますので、当事者間で別の基準時の合意ができる場合には、その時を基準に検討することも可能です。

財産分与請求がされたら、どのくらいの割合を渡すことになるのか

清算的財産分与は、衡平の原則に基づき、貢献度に応じた寄与割合を評価して計算されます。

夫婦の共有財産は、一方の収入に基づき築いたものであっても、夫婦の協力があったため、築けたものと考えられます。

そのため、特段の事情がない限り、相互に2分の1の権利を有していると考えられます。

そのため、財産分与がされたら、基本的には2分の1になると思われます。

ただし、例えば、婚姻中に不動産を取得したというような場合に、自分の資産を一部支出した(例えば、自己が婚姻前に貯めた貯蓄から一定額を支払ったなど)そのような事情がある場合には、この貢献度を考慮して検討される場合もあります。

また、原則的には2分の1で検討をするので、お互いに別の割合によると合意をした場合には、その割合で検討をすることも可能ですし、財産ごとに割合を別にするということもできます。

離婚・不倫問題の専門サイト

下記の「離婚・不倫問題」の専門サイトもご覧ください。

離婚不倫専門サイト


離婚に関するQ&A一覧

No Q&A
1 妻から突然,離婚を切り出され,パニック状態です。どこから何を考えたらよいでしょうか?
2 職場の女性と浮気をしてしまいました。妻にバレたらどうなりますか?
3 不倫が夫にバレました。慰謝料はいくら払う必要がありますか?
4 不倫をしたら,裁判をしても離婚を認めてもらえないと聞きましたが,本当ですか?
5 離婚する時に,学資保険や子ども名義の預金は分与する必要はありますか?
6 夫と離婚裁判中です。夫は52歳ですが,30年以上勤続している会社から退職金が貰えるはずです。夫の将来の退職金は,財産分与の対象になりますか?
7 私は,妻と結婚してから,多額の財産を親から相続しています。妻と離婚すると相続した財産も分けなければならないのでしょうか?
8 子が成人したのを期に,夫と別居を開始しました。今すぐに離婚できますか?
9 夫と離婚したいですが,弁護士に頼んだ場合にはどんなメリットがありますか?
10 妻との離婚交渉を弁護士に依頼したいのですが,今後,どのような費用がかかるのでしょうか?
11 夫との関係は冷え切っており,別居を開始しました。しかし,私のパート収入だけでは生活が苦しいです。夫から生活費をもらえますか?
12 外国の方と結婚し日本に住んでいますが,別れたいと思っています。離婚するにはどのような手続をとればよいですか?
13 結婚前から,離婚した時の条件を定めておくことはできますか?また,結婚してから離婚するまでに約束したらどうでしょうか?
14 妻と離婚するためには,どういう手続を踏めばよいのでしょうか?
15 妻から財産分与を求められておりますが,財産分与はいつの時点の財産が対象となりますか?
16 財産分与の対象や割合について教えてください。
17 離婚を求められていますが離婚したくありません。どのような手続が考えられますか
18 夫の不倫が怪しいですが,証拠はどうやって入手すればよいですか?また,どの程度の内容であれば,裁判で使える証拠になりますか?