1 むちうちの種類と症状

「むちうち」は正式な傷病名ではありません。医師の診断書には「むちうち」とは書かれません。

傷病名としては、頸椎捻挫、頸部挫傷、外傷性頸部症候群、外商部頸部捻挫、バレ・リュー症候群等と記載されます。

①頚椎捻挫(けいついねんざ)

むちうちで比較的多いのがこの「頚椎捻挫」です。いわゆる、首の捻挫です。症状としては、以下のようなものがあります。
・痛み
・筋肉の凝り
・上下や横を向いた時の痛み(運動制限)
・首や肩のだるさ、しびれ等

②バレー・リュー症候群

頸部が損傷を受けることにより、自律神経や交換神経節に刺激を与えてしまい、肩こり、頭痛、めまい、耳鳴り、息苦しさ、動悸、手足の冷え、吐き気等の症状が現れます。

治療方法としては、整形外科やペインクリニックにて、星状神経節ブロック療法、硬膜外ブロック療法、トリガーポイントの注射などにより、症状の改善を促すと良いと言われています。

③脳髄液減少症

脳・脊髄周囲の脳脊髄腔には脳脊髄液が存在していますが、事故の衝撃により、この脳脊髄液が漏れて減少し、様々な症状を引き起こすものです。

症状としては主に、頭痛、頸部痛、めまい、耳鳴り、視機能障害、倦怠感、全身の痛み等があります。

治療方法としては、横になって十分に休息したり、十分に水分を摂取したり、硬膜外自家血注入(ブラッドパッチ)という治療法を取ることもあります。

2 むちうちの検査方法

むちうちは、見た目ではわからなかったり、画像検査では現れないことが多いと言われています。

後遺障害認定をとるための、むちうちの検査方法は、主に以下のようなものがあります。

ア 神経痛を調べる検査

首であれば、ジャクソンテスト・スパーリングテストを、腰であればSLR・ラセーグテスト・FNSテストを行う必要があります。

これらは、椎間板変性による神経障害を調べる方法で、上肢・手先や下肢・足先の神経痛を調べるテストです。

イ 腱反射

神経障害が重症であれば、腕や膝やかかとの腱反射が弱くなります。

これは、自分でコントロールができない部分ですので、この結果が症状と合っていると、患者さんの訴えの信用性が増すと言えます。

ウ 筋委縮検査

同じく神経障害が重症であれば、左右の腕や脚の筋力に差が出て、左右の太さに違いが出ます。

3 むちうちと後遺障害

後遺障害の等級には、1級から14級までがあります。

【後遺障害別等級表】

後遺障害等級 自賠責基準 裁判基準 労働能力喪失率
第1級 1,100万円 2,800万円 100/100
第2級 958万円 2,370万円 100/100
第3級 829万円 1,990万円 100/100
第4級 712万円 1,670万円 92/100
第5級 599万円 1,400万円 79/100
第6級 498万円 1,180万円 67/100
第7級 409万円 1,000万円 56/100
第8級 324万円 830万円 45/100
第9級 245万円 690万円 35/100
第10級 187万円 550万円 27/100
第11級 135万円 420万円 20/100
第12級 93万円 290万円 14/100
第13級 57万円 180万円 9/100
第14級 32万円 110万円 5/100

1級が一番重い等級で、14級が軽い等級ということになります。

14級より下は無いので、その場合は、「非該当」、つまり、後遺障害は認められないという事になります。

むちうちで等級を得られる可能性があるのは、ほとんどの場合、12級か14級となります。

詳しくは、ムチウチと損害の関係「交通事故とムチウチについて(各論)」をご覧ください。

交通事故の専門サイト

下記の「交通事故」の専門サイトもご覧ください。

交通事故専門サイト


交通事故に関するQ&A一覧

No Q&A
1 交通事故に遭ったらいつ弁護士に相談すればいいの?
2 交通事故弁護の地元密着タイプの弁護士事務所と支店がたくさんある事務所の違い
3 弁護特約を使うと交通事故の弁護士費用がかからないってほんと?
4 交通事故で健康保険が使えるってほんと!?
5 交通事故に遭った時のチェックポイント
6 保険会社に不当に治療費を打ち切られた場合の対応方法
7 交通事故の治療は接骨院・整骨院でも認められるの?
8 弁護士が薦める、追突事故にあった場合に必ずすべきこと
9 玉突き事故にあった場合の流れ・対処法
10 給与所得者の休業損害
11 会社役員の休業損害
12 主婦も休業損害をもらえるか
13 交通事故とムチウチについて(総論)
14 交通事故とムチウチについて(各論)
15 通院のための交通費は請求できるか
16 交通事故の慰謝料(入通院慰謝料)の相場
17 後遺障害が残ったときの慰謝料額は?
18 後遺障害等級の認定までの流れについて
19 交通事故で損害賠償金を受け取ったら税金はかかるの?